世界のあれこれ

世界のあれこれや健康的ライフスタイルを発信。留学、海外勤務、国際結婚他側面から海外6ヶ国に在住、4ヶ国に長期滞在した女性が、地中海式ダイエット、肌断食、ズンバ、海外旅行・生活、アート、歴史他を発信。フランス在住。

「海外旅行」の記事一覧

フランス世界遺産!宿敵英国を迎え撃つウォーバン星型要塞のブライ要塞に行く①

このページのリンクには広告が含まれています。
フランス最盛期の太陽王ルイ14世のお抱え軍事建築家として有名で、星型要塞を12箇所も作ったセバスチャン・ウォーバン。ウォーバンが作った水際の半星型要塞でボルドー一帯を守る前線、ブライ要塞に行ってきました!もちろんユネスコ […]

フランス世界遺産!ボルドーの街をただただ歩く|旅の仕方

このページのリンクには広告が含まれています。
どこにいっても絵になる街では、時として観光名所巡りを止めて気の向くままに歩きたくなる。ボルドーはそんな街です。ええ、そうです。街中が美術館みたいです。名所でなくても、どこを見ても美しい!自分の気に入った空間は、観光名所よ […]

おとぎの国の門みたい!ボルドーのカイヨー門~La Porte Cailhau

このページのリンクには広告が含まれています。
ユネスコ世界遺産に登録されているフランスの街ボルドー。そのかつての正門がこのカイヨー門(La Porte Cailhau)でした。見てみてびっくり。ここは、おとぎの国の入り口にあるようなファンタジーな門でした! カイヨー […]

アンニュイなレトロ感満載!ボルドーの古き良きパッサージュ/アーケード

このページのリンクには広告が含まれています。
観光名所もいいけれど、わたくしが凄くすごーく惹かれるのがフランスのパッサージュ。いわゆるアーケードです。ボルドーでも観光名所をさておいて、2箇所あるパッサージへ。お昼だというのに、薄暗くアンニュイなレトロ感が満載。くーっ […]

パリオペラ座のモデル!古都ボルドーの華麗なる大劇場を見学@フランス

このページのリンクには広告が含まれています。
ユネスコの世界遺産に登録されているフランスの古都ボルドー。その大劇場(オペラ座)を見てきました。それはそれは美しい!なんせ、パリオペラ座のモデルにもなったくらいですから!オペラやコンサートのチケットがなくても、見学ツアー […]

アート好きにはたまらない!月の港ボルドーの街灯が観光名所より唆られる

このページのリンクには広告が含まれています。
ユネスコの世界遺産として登録されているフランスの月の港ボルドー。メチャメチャお洒落な街でして、アート好きとしては、観光名所の大聖堂より、とってもアートな街灯のほうがもっと唆られたりして…見かけただけでもこれだ […]

フランス世界遺産!麗しの古都ボルドーの一番古く現代的なピエール橋に感動

このページのリンクには広告が含まれています。
ユネスコの世界遺産に登録されている月の港の古都ボルドー。それはもう、パリを小さくしたような、いやそれとはまた別の魅力がある街です。世界遺産として登録されている一番古いけれども、現代的な側面も持つピエール橋を見て、歩いて感 […]

ボルドーへカヌレを食べに行ってきた|四月は君の嘘のお菓子

このページのリンクには広告が含まれています。
フランスのボルドーに名物カヌレを食べに行ってきました! なんせ日持ちしないのですから、現地でいただくしかないですね。カロリーも気になるほどではないので、違うお店のものを食べ比べました。 カヌレは君嘘こと「四月は君の嘘」の […]

フランス一のお菓子、ククニエットを味わう@ポー名物ミオジャム店

このページのリンクには広告が含まれています。
フランスからの食べ物系のお土産といったら、クッキーやチョコレートやマカロンで済ませることも多いかと。ちょっと違うものを選びたいと思ったら、フランス一に輝いたポーの銘菓、ククニエットでしょう! パリでも買えますが、本場南フ […]

【ジャムの王様!ミオジャム本店へ】ポーのお土産といったらミオジャム

このページのリンクには広告が含まれています。
三度連続で世界一位に輝いたジャムの王様、ミオジャム。それを作るフランシス・ミオのポーにある元祖本店に立ち寄りました。ポーのお土産といったら、ミオジャムかククニエットで決まりですね。 ちなみに、支店はサン・ジャン・ド・リュ […]

ナバラ王国宮廷、ピレネーのポー城!フランス王アンリ4世生誕のお城

このページのリンクには広告が含まれています。
ナバラ王国の王城宮廷だった、ピレネーのポー城であり、ナバラ王で後にフランス王となったアンリ4世が生まれたフランスのポー城を散策しました。 どこのお城も割合そうですが、その時々の流行りや権力者の嗜好やに合わせて、お城が改築 […]

絶景ピレネー山脈を望む!アンリ4世の故郷、ポー観光5選@フランス

このページのリンクには広告が含まれています。
ピレネー山脈を望む絶景続きの歩道、圧巻です!初代ブルボン朝の棚ぼたでフランス王となったアンリ4世の故郷であり、ナバラ王国の首都だったポーに来ています。このピレネーの絶景を見るために訪れる価値はありです。 近年では、ウェリ […]

バスクストライプとは?フランスとスペインの7つの地域の独立問題も

このページのリンクには広告が含まれています。
バスク地方に行くとよく目にするのが、赤と緑のバスク旗、バスク十字、そしてリネンなどによくあるバスクストライプです。このバスクストライプとは?そこに込められる意味は?また、フランスとスペインにまたがる地域の独立は?バスク地 […]

王侯貴族が集う高級リゾート、ビアリッツ観光5選|ナポレオンとサーフィン

このページのリンクには広告が含まれています。
フランスの海バスクで、高級リゾート地のビアリッツに行ってきました!ビアリッツの観光スポットを紹介します。 ビアリッツは、もともとサンジャンドリュズと同様、小さな漁村だったのですが、18世紀から保養地となります。1854年 […]

村中真っ赤な唐辛子!エスプレット観光【お土産編】@フランスバスク 

このページのリンクには広告が含まれています。
フランスバスク地方のエスプレット村(Espelette)は、唐辛子の装飾と燃えるような赤色が鮮やかで目が覚醒します! エスプレット村観光で驚くのはこの唐辛子アートだけではありません。なんと、大半の食べ物や飲み物に唐辛子を […]

村中真っ赤!エスプレット観光=唐辛子アート【壁装飾編】@フランスバスク 

このページのリンクには広告が含まれています。
フランスバスクのエスプレット村(Espelette)に着くと、そこは唐辛子の赤一色(+バスク緑のアクセント)でした!燃えるようなエスプレット村を歩いていると、体中が真っ赤に染まりそうです!エスプレットの観光の目玉は何と言 […]

サンジャンドリュズで見つけたお洒落なお土産@フランスバスク

このページのリンクには広告が含まれています。
素朴でお洒落なフレンチバスクの港町、サンジャンドリュズ。お土産もアートしてます。フランスのバスク地方で一番お店が集中していて、コンパクトで車が通らない通りで買い物ができる街なので、お土産を買うならここで調達するのが一番楽 […]

error: Content is protected !!