世界のあれこれ

世界のあれこれや健康的ライフスタイルを発信。留学、海外勤務、国際結婚他側面から海外6ヶ国に在住、4ヶ国に長期滞在した女性が、地中海式ダイエット、肌断食、ズンバ、海外旅行・生活、アート、歴史他を発信。フランス&スペイン在住。

「異文化」の記事一覧

フランスの中古品サイト、Le boncoinでアンティーク探し!

このページのリンクには広告が含まれています。
フランスで、アンティークやブロカントやヴィドグルニエでアンティークやビンテージを探すのは楽しいですね! 暇つぶしに何か掘出し物はないかしら〜、って感じで出かけるのは最高です。 しかし、欲しいものがなかなか見つからないって […]

フランスのブロカントとヴィドグルニエの蚤の市の違いと意味

このページのリンクには広告が含まれています。
フランスで骨董品(アンティーク)まではいかない、風情のある古いもの、いわゆるビンテージ物のブロカント(brocante)を手に入れたい場合、ブロカントの専門店か、ブロカントの市か、ヴィドグルニエ(vide-grenier […]

アンティークとブロカント(フランス語)の違い・意味・市・専門店

このページのリンクには広告が含まれています。
フランス人、古いものが大好きでとても大切にしますし、頻繁に売り買いされてます。 で、フランスでは古いものにも分類がありまして、フランス語ではアンティーク(antique)とブロカント(brocante)に分類されています […]

イスラム教徒を食事招待するなら食べ物はハラル!豚肉、アルコールNG

このページのリンクには広告が含まれています。
私はイスラム教徒のお友達や元同僚が割とたくさんいます。 シンガポール人、インドネシア人、マレーシア人、モロッコ人、パキスタン人、フランス人など。 で、彼らを食事に招待する時、メニューをどうしようか一瞬迷うのです。 彼らは […]

マレーシア人が喜ぶ日本からのお土産|イスラム教徒へのお土産は?

このページのリンクには広告が含まれています。
マレーシア人が喜ぶ日本からのお土産は何でしょう? マレーシア人は人口の60%以上がイスラム教徒でして、食べ物はいろいろと制約があり難しいですね。 やはり相手の望むお土産を聞くしかないです。 マレーシア人の大半はイスラム教 […]

タイ人が喜ぶ日本からのお土産|

このページのリンクには広告が含まれています。
タイ人が喜ぶ日本からのお土産は何でしょう? タイはなんだかんだで社会格差が激しく、バンコクと地方では全然生活や価値観が違うし、バンコクの中でも上流階級と中流以下では嗜好が全く違うのです。 ということで、ここでお土産を持っ […]

アメリカ人が喜ぶ日本からのお土産!はっきり言ってない、ないですね

このページのリンクには広告が含まれています。
アメリカ人が喜ぶお土産!はっきり言ってないですね〜。 お土産は持っていかなくてもいいですよ。 いや持って行かない方がいいかもです。 お土産よりも楽しい時間を過ごしてもらうおもてなしを考えた方がいいのではないでしょうか。 […]

シンガポール人が喜ぶ日本からのお土産!食べ物がいいね!

このページのリンクには広告が含まれています。
シンガポール人が喜ぶであろう日本から持ってくるお土産は何でしょう? 悩ましい質問です。 淡路島くらいしかない狭いシンガポール。 なのに日本人は年々増え続け、現在4万人近くも住んでいる。 それでもってシンガポール人は日本好 […]

フランス人が喜ぶ日本からのお土産!消えものにするか相手に聞く

このページのリンクには広告が含まれています。
フランス人への日本からのお土産は、消えものに限ります。 趣味があわない小物や置物をもらってもありがた迷惑なだけですからね。 やはり食べ物が一番。それもお菓子類がいいですよ。 お菓子類の場合、気に入って貰えなかった場合でも […]

スペイン人が喜ぶ日本からのお土産

このページのリンクには広告が含まれています。
スペイン人が喜ぶ日本からのお土産は基本、お菓子です。 消えてなくなるものか、気に入らなかった場合、気兼ねに横流しできる食べ物が一番です。 具体的には何が喜ばれるかと言うと… 喜ばれるもの お洒落なパッケージの […]

error: Content is protected !!