世界のあれこれ

世界のあれこれや健康的ライフスタイルを発信。留学、海外勤務、国際結婚他側面から海外6ヶ国に在住、4ヶ国に長期滞在した女性が、地中海式ダイエット、肌断食、ズンバ、海外旅行・生活、アート、歴史他を発信。フランス&スペイン在住。

「ロングステイ」の記事一覧

【超ラッキー】海外在住で歯医者へ、セラミック歯科治療で海外療養費が支給

海外在住時に歯が折れて歯医者でお世話になりました。セラミックの歯を入れてもらって歯科治療をしたのに、なんと海外療養費として7割も支給を受けました! 日本ではセラミックの歯は保険でカバーされないでしょう?私は日本で自腹でセ […]

海外旅行先の病気やケガ!実は国民健康保険他が使える海外療養費制度とは

海外旅行に行く際の病気やケガ、心配ですよね。病院や言葉もわからないなどいろいろと不安はありますが、一番の不安はお金。 ゆえに、大抵の人は海外旅行保険付きのクレジットカードを持っているか、海外旅行保険を旅行に行く都度申し込 […]

90日以上の海外長期滞在のクレジットカード付帯海外旅行保険もある

海外長期滞在が90日以上になる場合でも、利用できるクレジットカード付帯海外旅行保険があります! お友達のエリちゃん、4ヶ月の海外ロングステイしたいけど、保険どうしようって相談されたので、教えたあげましたよ。無料の方法を! […]

海外旅行保険はクレジットカードの自動付帯とキャッシュレス診療付で

海外旅行保険をもしかしてその都度購入していませんか?海外旅行保険はクレジットカードでカバーするのが一番です。自動付帯とキャッシュレス診療が付いて、サポート万全なものを選んで、病気怪我・携行品のカバーがよければ、とってもお […]

海外長期滞在や海外生活でレストラン外食が多い時の健康的な食事方法

自宅ではほとんど食事をする習慣がない国や、海外長期滞在ロングステイをしたりすると、レストランやカフェやフードコートや屋台などの外食が多くなることも多々ですね。 私が東南アジアでロングステイをした時は、どの国でも数ヶ月間も […]

スーツケースの選び方3つの基準!海外旅行、長期滞在3ヶ月用も同じ

スーツケースの選び方は容量、重さ、サイズの3つの数字の基準をうまく計算して選ぶことです。そのコツを伝授します。短期海外旅行でも、3ヶ月のロングステイ長期滞在でも、出張でも、留学でもサイズが違うだけで選び方の基本は同じです […]

error: Content is protected !!