マレーシア人が喜ぶ日本からのお土産は何でしょう?

マレーシア人は人口の60%以上がイスラム教徒でして、食べ物はいろいろと制約があり難しいですね。

やはり相手の望むお土産を聞くしかないです。

スポンサーリンク




マレーシア人の大半はイスラム教で食べ物の制約が多い


マレーシア人に限った事ではないのですが、イスラム教徒の人はいろいろと食べ物に制約があります。

食べられないものが、

  • 豚肉やその脂
  • お祈りを捧げて所定の方法で処理していない肉類
  • アルコール

でして、日本の食べ物のお土産にはいろいろこれに適応しないものが入っている。

ということで、とにかく食べ物のお土産を買うのはリスクが高いのですよ。

それに原材料が日本語で書いてあったりすると、食べるものを確認できないので…

同僚がお土産でもらったスナック菓子に豚エキスが入っていて間違って食べちゃって悲しんでたものね。

コーランに忠実ではない行為ということで、問題なのですよ。

可哀想だったわ…

消えものでないものは避ける

消えないものは趣味やインテリアの調和の問題があるのでスルーです。

置物、小物、洋服、アクセサリーなどはお土産にしないほうがいいですね。

スポンサーリンク




お土産なしの手ぶらがいいですね

マレーシア人はお土産なしの手ぶらがいいですよ。

クアラルンプールでは伊勢丹などがあるし、ジョホーバルなどはシンガポールに違いので日本のものがほとんど何でも手に入りますから。

どうしてもお土産を日本から買って行きたい場合は相手に聞くといいです。

それでもって相手の望むものを買って行くといいですね。

あとはお土産の代わりに相手にレストランを選んでもらって食事に招待するといいです。

多くのマレーシア人は、自炊せずに3食共外食です。

また、メイドさんがいるお宅も多く、自炊したとしても自分で食事を作ることはしなかったりするのです。

マレーシア人の友達や同僚には、実を言うと私はお土産を買って行ったことはないのです。

お宅で一緒にケーキでも食べようかってなった時に、一緒に選んだケーキを買うくらいです。

マレーシアの食事代は安いし、相手もおもてなしをしたいということで、食事代を持つ事を固辞される事も少なくないので。

なので、自分の住んでいる町や家に遊びに来てくれた時に、こちらがおもてなすということが落としどころです。

とはいっても距離的な問題で遊びに来てくれない場合もあるのですが、まあそれはまあしょうがないですね。

とにかくそれほどお土産にこだわることはないです。

ですが、気になる場合はまず相手に欲しいものを聞いてみてくださいませ。