タイ人が喜ぶ日本からのお土産は何でしょう? タイはなんだかんだで社会格差が激しく、バンコクと地方では全然生活や価値観が違うし、バンコクの中でも上流階級と中流以下では嗜好が全く違うのです。 ということで、ここでお土産を持っ […]

タイ人が喜ぶ日本からのお土産は何でしょう? タイはなんだかんだで社会格差が激しく、バンコクと地方では全然生活や価値観が違うし、バンコクの中でも上流階級と中流以下では嗜好が全く違うのです。 ということで、ここでお土産を持っ […]
タイの手を合わせる挨拶の仕方「ワイ」は正しいやり方でしたほうがいいです。 タイのワイは奥が深く、タイ人は小さい頃からワイの仕方を徹底的に教育されるのです。 ということで、ワイの仕方を伝授します。 いい加減にやると相手の気 […]
パッションフルーツ大、大、大好き!実は私の一番好きなトロピカルフルーツです。 いろいろな意味でパッションフルーツは毒性があるんですね、コレ。 食べた瞬間にバチっと目が覚め、生き返る美味しさです!正に情熱的なスーパーフルー […]
シンガポールやタイに住んでいたときはマンゴスチンをよく頂いていました。 果物の女王と言われているマンゴスチン。その時期と味と食べ方と選び方を紹介しますね。 生の時期は5月~9月頃 しかし、よく頂くとは言っても、マンゴスチ […]
以前住んでいたのでタイは思い入れのある国。しかし、タイ国王ラーマ9世、ついに崩御。長く国民から愛された王亡き後、タイは一体どうなるのでしょうね? と思っていたら結局、予定通りワチラロンコン皇太子がラーマ10世として国王に […]
タイのパタヤに20年ぶりに行った時に素敵な老夫婦に声をかけていただき、元シンガポール暮らし夫婦同士ということで話も合って数日ご一緒することに。国の選択を違えたゆえに、利益に雲泥の差をもたらしたビジネスのお話。そしてサマセ […]
私の朝ごはん、もう10年以上も現地生産の旬の果物のみです。 このフルーツのみのダイエットがいい理由と私の朝食メニュー例をお見せします。 現地調達で旬のフルーツのみの朝食ダイエットがいい理由 食べ物を食べると、体は消化する […]
反クーデターデモが各地で勃発していますが、この週末からは軍が事前にデモの予定地に兵を配置してうまく押さえ込んでます。 昨日のバンコクは、伊勢丹の入ったショッピングモールが閉鎖されましたがその他は特に普通通りです。その他、 […]
2014年5月、タイでクーデター! 戒厳令、夜間外出禁止令が出されました。 こちらはタイ旅行を予定している人や現地にいる人から聞かれる質問です。 バンコク現地から生情報をお届けします。 基本的には時短されていたりしている […]
タイが大変なことになっている!と一度もお話をしたことのない方も含めて、たくさんの方から、ご心配していただいたり、情報を求めていたり、興味をもって頂いたりしてご連絡をいただいています。 ですので、タイでここ最近の出来事のま […]